横濱模型鉄道倶楽部、第二回 O,OJゲージ運転会


2015年12月6日、あざみ野アートフォーラムにて

一部の方は3回目の参加なので、線路の組立も手馴れてきました。朝から応援に参加していただいた方ありがとうございました。
O,OJゲージ運転の方はほぼ半分づつで、合計13人の方が運転されました。
今回はレイアウト側に目立ったトラブルはありませんでしたが、一部バックゲージの狭い車両でポイント通過時に乗り上げる
車両がありました。

これで、次回以降もスムーズに運営できる目途が立ちました。
次は何とか鉄橋を組み込みたいと計画しています。


ヤード側から見た風景。内周OJゲージのヤードに新規追加の車止めが見えます。            会場入り口でご記名いただき、車両持ち込み運転の場合、¥500いただきました。



程よい広さと会場費¥7200のお手頃感から、継続して開催できそうです。                 技術懇談の場もできたようで、サロン的雰囲気が盛り上がります。


W氏製作中のEF81の下回り。床板はベークライト板、台車枠はガラスエポキシ材。秋葉原の電気部品・材料
販売店で購入とか。素材の選択に大いに参考にさせてもらいました。
このサロン的集まりの典型的なメリットです。


塗装がきれいな可愛いイギリス型タンクSL。バセットローク製。


私のペンシルバニア鉄道 S-1蒸気も快調に走りました。
画面中央、右寄りに立っている樹木は、当日ゲスト参加のK氏の差し入れで、今後のジオラマモジュールの材料に
させていただきます。



新作しまかぜの走行記念写真。11月14日の試験走行日に撮影。


同様のVSE記念撮影。


同様に、カメラ搭載車を押しがら隣接車線から走行動画を撮影しているところです。


同じく、同一車線上のカメラからの動画撮影。


9月20日の第一回運転会時に撮ったGMA、ガーラット編成。まだバラストは敷かれていません。貨車をもう少し増結しようかな。



11月14日テスト走行時撮影。UPのBIGBOYが牽くwood stock 貨車。このS字区間に鉄橋を入れる予定です。


同じくUPの8500馬力ガスタービンが牽引する編成。



TO TOP