横濱模型鉄道倶楽部 第11回公開運転会

2018年2月25日(日)  アートフォーラムあざみ野:セミナールーム2,3

車両持参運転参加 19名、見学のみ:11名 合計30名のご参加でした。
 Oゲージのみ持参:11名
 OJゲージのみの持参:5名
 O,OJゲージ両方持参:2名

★当日の忘れ物、マフラー。主催者が預かっています。
 ハンガーに掛かって残っていました。
 持ち主ご本人、または所有者の心当たりのある人は主催者までご一報を。





遠路、埼玉県からご参加の、K糸氏持参の実に味のある英国型タンク。
完成品を入手されたとか。
「LB&SCR」という鉄道会社はどこでしょうか?ご存知の方お知らせください。

★K田氏から早速の調査結果が入りました。
​The *London, Brighton and South Coast Railway* (*LB&SCR*; known also as "the Brighton line", "the Brighton Railway" or *the Brighton*)
was a railway company in the United Kingdom from 1846 to 1922. ロンドン、ブライトン、サウスコースト鉄道(LB&SCR;ブライトンライン、ブライトン
鉄道、ブライトン)は、1846年から1922年までイギリスの鉄道会社でした。
https://en.wikipedia.org/wiki/London,_Brighton_and_South_Coast_Railway
★管理者追記:ブライトンはロンドンの南の海岸沿いの観光名所です。
 数年前孫娘の住むロンドンを訪れた時、海水浴に行き、UKで最初の電気鉄道が走ったことを
 知りました。
 いまでも、海岸沿いにその軌道が残っていて、観光運転がされていました。
 

                                市販の台車フレームを使って客車製作中のA葉氏。完成後の編成運転が楽しみ。
 

10両中5両が完成した四季島。当日線路整備不良で、残念ながら4両   主催者所有のフランスSNCFの232U1が牽引するオリエント急行編成。
編成で運転。                                     コースティングギアが快調に動作し、滑らかな走行でした。
 

                                             K田氏が2013/2-2013/6の5ヶ月で制作した「大阪電気軌道デボ1形電車」です。
                                             実車は近畿日本鉄道(近鉄)の前身である大阪電気軌道(大軌)が、1914年
                                             の開業時に 製作した旅客用電車でのち近鉄に引き継がれ、近鉄モ200形
                                             となりました。
 

吊革もあり、排�障用ネットはチェーンで上下調整が可能です!
 

次々と珍しいプロトタイプの模型化に取り組んでいるK田氏のUSA、高架鉄道編成・
 

実物写真を拝見。                                  佳境に入り、ご参加約30名、それぞれに楽しまれています。
 

市販玩具?の車体をうまく利用しての新幹線。製作内容など別途お知らせ ヤード近辺で四季島をネタに話が弾みます。
いただければここに紹介させていただきます。
 

石炭を満載して快調に働いています。                      OJのヤードも2本とも長編成が入る長さに延長されました。
 

                                             御年86歳になられる方の作品。何十年走っているのか?
 

                                             本クラブ向けに作られた特製パワーパックの説明をするT橋氏(左端)。
 

美味しそうな豚さんたち。                              台車の可動を改善して快調に周回。N藤氏作品。
 

                                             市販の玩具を流用しての製作を説明中のY澤氏。
 

USA、C&O鉄道のアレゲニーも登場。                      これは外側フレームのSL。どなたか詳細ご存知の方ご連絡ください。
 

TO TOP