new

お爺ちゃん、孫娘のお守で英国へ

その1
「ブラックプールの街へトラムに乗りに行くの巻」
 2014年 1月 30日記載。

そんなわけで、ロンドンに住む娘夫婦のところに居候しながら、ぶらりぶらりと周辺の旅をしました。
前々から訪れて見たいと思っていたトラムで有名なブラックプール、昔の種々雑多なトラムはすでに引退していましたが、トラムの路線は健在。
大西洋に面した約20㎞、37の駅があるこの路線になぜか憧れていました。人によると、ダーツ発祥の地であったり、ダンスのコンテストでも有名な
土地でもあるとか。私は全くその関係の知識がありません。

右下の矢印がロンドン、左上の矢印がブラックプールです。                    ロンドンのEUSTON駅からGLASGOWへ向かう路線の途中、PRESTONで乗り替え       
                                                          海岸沿いを南北に走る黒い線がトラムのライン。

ロンドン、ユーストンでもらった工程表、料金などをプリントしたもの。おぼつかない年寄り一人だから気を効かせてくれた?
ここで、85ポンドの料金は往復で、2月22日まで列車によらず有効。
 


乗車するのはVIRGINの390型列車。写真は同系別列車。                    列車案内表示。
 

隣のプラットフォームの同系機。台車のダンパーに特徴があります。
 

車内のシートの空き状況を示す表示。写真は40,39番の席共使える。空いている
と云うこと。もし、誰かリザーブしていたら、reservedという表示になっています。
同じ車両でも席ごとに自由席として使えるところと、そうでないところが混在。
隣のおばさんに聴いて分かりました。どこでもおばさんは凄い(話を聴いてくれる)。     新幹線のコンクリートの囲いの中と違い、運河沿いや田園風景の中を200Km/h近い
                                                        速度で滑らかに、静かに走ります。
 

車内探検が始まります。非常時の対応についての表示。
凄いのは、最後の手段として特定の位置の窓ガラスを破って外に逃げろ、という     トイレ廻りの通路はこんな照明が。トイレのドアは
のが記述されている事です。                                    電動です。
 

乗り替え駅のPRESTON.。古いレンガ塀との対比になかなか味があります。
 

PRESTONからローカル線に乗り換え。BLACKPOOL行きのディーゼルです。


終点。結構地元の人達らしいお客が降りて行きました。


ブラックプール駅の改札口


駅前広場です。


ここからトラムが走っている海岸線までは10分ほど海に向かって下っていかなければなりません。
NORTH PIER駅のところで海岸線に出て、案内板に書かれていた1日乗車券を購入。
さあこれで存分に楽しめる!年甲斐も無く内心はしゃいでしまいました。 4.5£。


乗車した停留所は、NORTH PIER。
平日、土曜日、日曜日とダイヤが準備され、平日の昼間時で最短15分間隔の運転。
始発はターミナルを朝6:00発、終電は0:45発。
料金は1駅乗車で1ポンド、16駅以上だと2.3£と、4段階の料金制。


先ず、南端の終点、STARR GATEへ向かいます。駅は全部で37もあります。路線距離が約20㎞あるので、トラムの速度と途中の信号待ちなどで、片道1時間近くかかりました。
北端のFLEETWOOD FERRYでは右回りで終端を回り、また南端へ向かいます。


PLEASURE BEACH付近で。風は猛烈に吹いていましたが晴れの好天に恵まれました。


逆光の中を南に向かう車輛。前方の塀の向こうは荒波押し寄せる大西洋です。


ホームには有り難い風除けが。向こうの海は白波が立っています。


葡萄酒色というか、何とも良い感じの色ですが、ライニングは模型化する上で難しそうです。ついつい余計なことを考えてしまいます。
 

室内の様子。南半分の区間は乗客が少なかったようです。
 

下は連接部分の回転部。右下写真は運転席。回転式椅子に主要なマスコンが付いています。
 

NORTH PIERを過ぎて北側区域に入ると周りは様変わりし、洒落た住宅街や老人ホームがあったり。そして、バラスト道床も出てきます。
 

北端の終点、FLEETWOOD FERRYに近づくとこんな商店街の道路と交差して走ります。  終点FLEETWOOD FERRYでの周回軌道部分。向こうは船着き場です。
こちらの区間になると結構乗客が増えて、立席客も出るほどでした。
 

途中駅近くに陳列されていた、1930年台製造の車輛。パンタは外されています。台車など床下もしつこく写真に収め、もしかしたら将来模型化するかも・・・。
 

一日乗りまくり、歩きまくり、疲れた体を運んでくれるロンドン、EUSTON行きの列車。PRESTONにて。


帰りの列車内にあった非常時の対応説明。
UKらしく、裁判の時に参考にするための画像撮影カメラも設置されているとの説明も記されています。


後日ロンドン、交通博物館で見つけたBLACKPOOLのトラムの記録本。日本の西山洋書では扱っていないようなので、今回の収穫です。
 

TO TOP

TO 実車を追いかけて