第23回 横浜模型鉄道倶楽部 Oゲージ、OJゲージ公開運転会

2010年6月21日(日) アートフォーラムあざみ野 セミナールーム2,3のぶち抜き

他に写真をお撮りになった方、HPへ掲載したくお送りいただけたら嬉しいです。

S戸氏製作中のキハ系列車両群。                          屋根上の出っ張りはトイレ用水タンクとか。
   

I上氏製作中のイタリア ETR450。車体傾斜装置可動でカーブで見事な   車輪ははぐるまやのφ19ミリ。ギアはミニ四駆用のもの。
車体傾斜動作をしていました。
   

車体傾斜装置の可動状態。                              反対側への傾斜状態。
   

S口氏所有の小田急砂利電車編成。                        牽引するのはデキ1010で、後部デッキに櫓が組まれています。
                                              ロマンスカーNSE導入時に二階の運転席から信号などの確認ができること
                                              などの確認を行うために設けたものとのことです。
   

                                               主宰者製作のRED DEVIL処女走行。
   

後部補機に同じ南アフリカのGMAM GARRATTをつなぎ、RED DEVIL
の貨物編成が周回しました。
   

                                               K持氏製作中の3軸台車のUSA木製コーチ。LA BELLAの組み立てキット
   

展望デッキの手すりはこのようなできた物がキットに含まれているとのこと。
全8両の塗装完成が期待できます。
     

待機しているRED DEVILの脇を快走するS2/6。
ギアシステムをウオームからクラウンのコースティング可能な方式に改造
のため、スムーズな走り。
   

                                               倶楽部専属?の動画撮影班。youtubeに当日の動画もアップされます。
自作派老若の熱い議論。                                のでお楽しみに。
   

                                               当日、運転者が13人で、ヤードにちょっと余裕があります。
   

旧型国電63型。ペーパー製フルスクラッチ。N藤さん作品。
“私も子供の頃、よく乗った懐かしい電車です”とは、撮影者Y山さん電(東京急行電鉄)デハ60形、車体はペーパー製、足回りは実物とはホィールベー の弁です。 ース、車輪径が異なりますが、形態的に似ているボールドウィンタイプを使用。パンタグラ フは自作しました。K居さんコメント。
  


TO TOP