RED DEVIL 製作-19

製作-1~15はこちら

◆ 製作-19 塗装組み立て完成  2020年6月12日アップ

youtube画像から、主題の“赤”を市販スプレー、シリコン     塗装前の洗浄はいつもの通り、台所クレンザーを歯ブラシに
アクリル系の“RED”と決めました。
                 付けてゴシゴシ、小さい部品は熱湯で煮沸洗浄し、赤、黒、グレー
                                       、シルバー、白と塗り分け。
洋白ロッド類はサンドペーパーで磨いた
                                      後クリアラッカーで錆押さえ。

    

ボイラーバンドはドライバー先をキサゲ上に加工した工具で   各部の塗り分けと別塗装で作った部品をネジ止め。
磨きだし、クリアラッカーでさび押さえしました。

    

下回りの各部品の塗り分けができました。             キャブインテリアもこんな感じ。メーター類は実車写真から切り抜いて貼り付け。
    

ヘッドライト配線。煙室蓋の内側にUM4乾電池と抵抗、     LEDはφ3㎜のものを2個付けました。
SWは煙室蓋の下部に取り付けました。

    


テンダーと機関車の間をマグネットで連結、連結面にマスキングテープを貼って絶縁としました。更にメカニカルストーカーの連結状態を
シルエットで見られるように調整し、完成です。
RED DEVILのシンボルマークやキャブ横の「3450」機のプレートなどは、youtube画像から適当な縮尺でPC処理し、Aーone製の
シルバー色のシール紙にプリントの上切り抜いて貼り付けました。
テンダーの白ライニングは同様の白シール紙をライン状にカットして貼り付けました。機関車のランボード端面の白ラインは水性エナメルで
手描きとしています。


    














キャブ窓には風防ガラスを折りたたみ可能な構造で取り付けました。 機炭間接続。テンダー(右側)とエンジン側とからマグネット付きの腕を
                                                     出し、パチンと連結できます。

         

                                                   キャリング、兼ディスプレイケースも作りました。
        


TO TOP

reddevilseisaku1619.htmlへのリンク